Feb
13
セキュリティマイスター道場(SecDojo) ~総関西サイバーセキュリティLT大会コラボ~
~総サイLT大会 / セキュリティマイスター道場(SecDojo)コラボ~
Organizing : 池田総裁、Sec道場事務局
Registration info |
昼の部 参加枠 Free
FCFS
昼の部 経験者枠 Free
FCFS
昼の部 見学者枠 Free
FCFS
|
---|
Description
#今回はおめでたく3年目を迎えた「総サイLT」とコラボさせていただき2部構成です。
〇昼の部(15時~)は「nanoHardening」 参加者には"とある会社のシステム管理者"になってもらい、 様々なサイバー攻撃からサーバ上で動いているサービスを 1時間限定で守ってもらいます。 サービスに対して利用者を模したクローラがアクセスしてくるので、 クローラが該当のサービスを正常に利用する度に 得点が加算されます。 しかし、サービスがダウンして利用できなかった場合は得点が加算されません。 最終的に得点が一番高かったチームが優勝となります。
※基本的なLINUXのコマンドが使えるレベルを想定しております。(LPIC1相当)
※昼の部経験者枠の方は、見学者から様々な質問に対応いただく場合があります
○昼の部 事前準備
・ハンズオンには,Wi-Fiを利用できるノートPCにteraterm等のターミナルソフトをインストールしてください。 また、電源が人数分ご用意できないので十分に充電した状態でお持ち下さい。
・インターネットに接続できる環境の提供はありません。利用する場合、各自での準備をお願いします。
〇夜の部(19時~)はいつもの総サイLT大会を実施いたします。
夜の部にも参加される方は↓のリンクからも別途お申込み下さい。
https://sec-kansai.connpass.com/event/112189/
スケジュール
昼の部
○14時30分~ 昼の部受付
〇15時~18時 nanoHardening
夜の部
○18時30分~ 夜の部受付
○19時00分~ オープニング
○19時10分~
基調講演(各25分)✕2
19:10-19:35 講演内容調整中 / 株式会社ラック 長谷川長一さま
19:35ー20:00 セキュリティマイスター道場の取り組み / 堀祐太さま・かやまこうせつさま
○20時00分~ 休憩(10分)
○20時10分~ LT(5分) * 5人 (50分) ※LTテーマ
○21時00分~ クロージング
○21時10分~ 解散
【注意】営業活動は禁止しております。
緊急連絡先
お困りの際は、下記までご連絡ください。
①twitter:Twitterでハッシュタグ「secdojo」にて連絡ください。
②gmail:secdojo.manager@gmail.comまでご連絡ください。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.